育児

きょうだいを同じようにかわいがれますか?&うちの娘の名言

こんにちわ、昨日は昨日でパートいっていろいろあったはれあにーです。

愚痴になりそうなのでまた機会があれば書きます・・・。

どうにかおもしろくすればいいのかw

今の私にできるかな!?

 

今日は、またうちの子ども達のこと書きます。

 

きょうだいを同じようにかわいがれますか?

たしかに子どもはかわいい。

お子さんがいる方はわかると思うのですが、自分の子どもってほんとかわいいですよね。

人の子どももかわいいんだけど、自分の子どもは特別かわいい。

 

きょうだいを同じように愛せない

とはいえ、前にも書きましたが、長男のことは無条件にかわいいと思えない自分がいます。

(↓この記事の最後のほうに黄色い蛍光ペンでしるしをしているところです。)

いやぁ・・・参りました。衝撃的なタイトルですが、釣りでもなんでもありません。実際にうちであった話です。 最近いじめで自殺した子の写真が賞を取っていたのに取り消しにされた、というニュースありましたよね。批判が高まったのでまた賞を授与することにしたそうですが。最初から取り消さずに賞をあげてりゃ美談になったんだろうに、批判を恐れてしたことが逆に批判を招いたって結果に。「バカじゃないかな!」って思いましたよね。 まぁ、それはおいといて。そのニュースだけじゃなく、いじめを苦に自殺する子のニュー...

これは私もそうだったので、息子の気持ちは痛いほどわかるのですが、どうしても娘のほうがかわいいという気持ちがあります。

 

私には3歳下の弟がいるのですが、私が子どものとき、母親は私より弟をかわいがっていました。

それは子ども心にもわかっていて、母親にかまってもらえないのがさみしくて、かまってもらえない自分はダメな子なんだという気持ちが今も残ってるんだと思います。

その小さな私が、息子をかわいがるのを嫌がってるんだと思います。

小さな私は「その子だけかわいがられてずるい!」「私と同じ上の子なのにずるい!」って言ってるんだと思います。

 

 

そこまではわかるようになりました。

その小さな私をいやせばいいってこともわかってます。

「あなたは悪くないんだよ、かわいがってもらえなかったのはあなたのせいじゃないんだよ」っていって抱きしめてあげればいいのもわかる。

 

でも、なんででしょう?うまくいかない。

何回も何回も繰り返すしかないのかな。

 

自分のこと好き?嫌い?

息子が先日、テレビで「心から自分のことが好きと言えない女性たち」を取り上げた番組のCMを見て、「僕は自分のことは普通だな」と言いました。

私も自分のことが嫌いだったのでその気持ちはわかります。

 

私「普通ならまだ大丈夫だ」

息子「でも、嫌なときもある」

 

なんとなく息子がそう思っているのはわかっていたものの、親としてはつらいなぁと思いました。

自分のことが好きじゃないつらさもわかるのでなおさらです。

そして、自分のことが好きか嫌いかって、親に好かれてるかどうかが基本にあると思うんです。

私も親に好かれてないと思ってたから自分のこと好きじゃなかったんだろうなって。

 

息子は、妹が私たち親に抱っこしてもらったり遊んでもらったりすると、同じようにしてもらいたがります。

で、少しでも私たちがめんどくさかったりで嫌な顔すると、すごく凹んだり泣いたりします。

それは、たぶん「どうせ僕なんか」という思いが根底にあるからなんでしょうね。

 

なので、少し落ち着いたあとに

「〇○くんがどうだからママやパパが相手せんわけじゃないんやで。気分とかタイミングとかが大きな原因やからな」

「〇○くんがもし自分のこと嫌いでも、ママは〇○くんのことが大好きやから」

とは伝えました^^

 

私も親になって、きょうだいに平等にしてるつもりでも気持ち的に好き嫌いはあることもわかったし、だからって子どものことが嫌いなわけでもない。

それに子どものせいというよりはその時の自分の体調や気持ちの余裕、タイミングなんかで機嫌が悪くなることのほうが多いこともわかりました。

だから、お母さんはあれでも愛してくれてたんだなぁって思うことも増えました。

母親も上の子だったんで、同じように自分のことが好きじゃなかったんだろうと思います。

 

自分が育てられたようにしか育てることができないっていいますよね。

お母さんも同じだったんだろうなって思うんです。

 

気持ちが楽になった言葉

親だって人間です。理想通りにはいかないんですよね。

私が心の支えにしてる心屋さんが、こういってたのが印象的でした。

「突然、親になった小娘がちゃんとした育児やろうとしても無理だ」って。

まぁ言葉はこんなんじゃなかった気がしますが、こんなニュアンスでした。

 

「私も親としてちゃんとしなきゃ!」って思ってたことが多くて、それがとっても負担で、ちゃんとできない自分がいやで子どもに対して怒った後、反省することばかり。

2歳差で妹を産んだからお兄ちゃんには我慢させることが多くて、それをずっと後悔してたけど「あれはもう仕方なかったんだ、あの時はあの時で一生懸命やってたんだ」と、この言葉を聞いてスッと気持ちが楽になったんです。

 

うちの娘の名言

うちの娘からは、心屋さんから聞いたような言葉が聞けます。

私の天使です♡

 

「嫌なことはぽーいってして、いいことだけ思い出せばいいことが起こる!」とか

「自分のことは好き。自分は一番大事にしなきゃ!」

↑2番目のは上で書いた「心から自分のことが好きと言えない女性たち」を取り上げた番組のCMを見て娘が言った言葉です。

すごいなぁって思うんです。

娘のことは素直にかわいいとおもえるので、「かわいいかわいい」って言って育ててるからですかね。

息子に対してもそんなふうに接せられたらいいんですが。

 

親としてまだまだ修行中です^^;

  • この記事を書いた人

まゆ

小学生2人の子を持つアラフォー主婦。160cm40kg痩せすぎ体型。第3子妊娠中(予定日2月25日)。 コンプレックスの塊で、感情の揺れが激しくて今も悩むこと多し。自分なりの解決の道を探してます。なかなか更新できてませんがブログにはそんなことや子どもたちとの日常を書いていきたいなと思ってます♪

-, 育児
-, , ,