-
-
ブログカード入れてみた&パート始めました。
昨日はこのブログの見た目についてお話ししました。 そしてkanamiさんのブログでこのブログを紹介していただけました。 ...
続きを見る
昨日はパートに行き始めたという話をしましたが、ちょっと付け加えておきたいことがあったのでもう少しその話を♪
kanamiさんからコメントをもらいましてありがとうございました!
その中で仕事と家庭の両立という話があったので、自分がどれだけパートに出ているかというのをお話しておこうかと。
- 基本的には10時から14時まで
- 週4くらいで
- 月二回くらいなら土日祝も可
という感じの条件で働かせてもらってます。
ゆるいでしょ?w
まぁ頼まれれば延長もありということにはなってますが。
それでも延長するときは前もって言ってくれることになってるので、その日いきなり、ということは基本的にはないそうです。
まぁでも何かあったときに私より子どものほうが家に帰るのが早いと困るので、カギは渡しました。
上の子にはもともと渡していましたので問題ありませんが、下の子は初めてのカギなのでカギの開け方も練習しましたよ^^
これだと月額にするとたいした収入にはならないのですが、家事や育児と両立するにはこれくらいのペースがいいかなぁと今は感じています。
少しは一人の時間もあるし、帰ってきて子どもを迎えてやれるし、私の感覚にはちょうどいい感じです。
掃除とかもフルタイムで仕事したら疲れてやる気になりませんw
掃除も毎日はしませんけどw
ズボラ主婦ですw
雑貨屋さんでのお仕事は、
- レジ打ちはもちろん
- プレゼントのラッピング
- 店頭商品の整頓
- 掃除
- 植物に水やり
- 新しい商品が来たら検品→値札をつけて店頭に並べる
- 季節が変わったら店頭商品も入れ替える
そんな感じです。私が今のところわかるのはw
早番なのでお店を閉める時のことはわかりません。
それに他の雑貨屋さんのことは知りませんw
自分一人で判断できることはまだまだ少ないし、働く時間が少ないのでなかなか覚えられてません。
忘れることも多いw
まだまだ分からないことだらけですが、かわいいものに囲まれて過ごす時間はやっぱりいいなぁと思います。
とはいえ、もうだいぶ見慣れてきちゃいましたけどw
ずっと立ち仕事なのも最初はきつかったです。
1週間くらいたって、少し慣れました。
それにここ最近、雨ばかりで嫌になりますねw
通勤は自転車なので、雨の日はゆううつです(; ̄Д ̄)
まー、やれるだけ無理のない範囲で続けていこうと思います。
今日は少し短いかなw
ではでは^^
-
-
パート始めて1か月半でやめようか考えたw
二日ぶり?の更新です。 あめはれログパートのこと(続き)昨日はパートに行き始めたという話をしましたが、ちょっ ...
続きを見る